お知らせ・コラム

NEWS

2023/10/10 レッスンレポート藤が丘校

【レッスンコラム】9月のベーシック・アドバンスクラス

こんにちは!
名古屋市、長久手市を中心にプログラミング教室を開校しているTELACOです。

今回記事を担当するのは藤が丘校です😊

では、9月のベーシックアドバンスクラスのレッスン内容を紹介します.

★ベーシッククラス

①伸び縮みでアーチェリー

今回は、ゴムの伸び縮みの力を利用した道具が身近にたくさんあることに注目しました。

制作では、ゴムの戻ろうとする力を利用したアーチェリーを作り、
実際に力がどのように物に伝わっているか体験しました。
作った後は的当てをして盛り上がって自分の作品を試すことができましたね。

②磁石の魔法(磁石)

磁石の仕組み(N極・S極があること、引き合う力・反発する力)を体験し、
身の回りに磁石が使われることを学びました。
制作では、マグネットカーを作り、磁石を使って動く車作りに挑戦しました。

残り時間までマグネットカーを改造し、お友達と何度もレースをしました!

③風に乗ろう!(自然エネルギー:風力)

自然エネルギー(太陽・風力・地熱・水力)に注目し、
その仕組みや日常生活ではどのように活用されているかを学びました。

また、制作では、風車を作り、風を動力として動く仕組みを実際に体験しました。

実際にうちわで風車をあおいでエネルギーを生み出す大変さを学ぶことができました。

➃釣りに行こう!

これまで学んだ「単純機械」のまとめのレッスンを実施しました。

単純機械の

・車輪
・車軸
・てこ

が使われている釣り竿の制作を通じ、その仕組みについてより理解を深めていきました。

レッスンの最後には、製作した釣り竿を使った釣り大会も開催しました。
釣り上げるのが難しかった分、試行錯誤して釣ることができた時の嬉しさで盛り上りました!

★アドバンス

①かっとび!モーターカー(直列回路と並列回路)

今回は「電流と回路」に関連した「直列回路」と「並列回路」について学びました。

直列回路、並列回路それぞれの車を走らせ、速さの違いを確認し、
電圧の違いによって生み出されるエネルギーの違いを体験することができました。

②くるくる回して電気を作ろう!(自然エネルギー)

今回は「自然エネルギー」に注目し、水力発電の仕組みを中心に学びました。

制作では、人力を使用して発電する「手回し発電機」を作り、
複合ギヤの組み合わせを工夫して効率よく発電する仕組みを体験しました。

③もっと遠くへ飛ばそう!(エネルギー)

「エネルギー」をテーマに力を加えて動かす「仕事」とそれに必要な「エネルギー」について学びました。

制作では、輪ゴムのエネルギーを使ったジェットランチャーを作成することができました。
自分オリジナルの紙飛行機を作って飛ばして試すことができましたね。

➃逆さまジップライン

単純機械の「車輪と車軸」と摩擦に関するまとめレッスンを行いました。

モーターを搭載してロープを登っていくジップラインの制作に挑戦しました。

登る力を強くするために今までに学んだ電気回路のつなぎ方まで工夫することができましたね。

10月もどんなレッスンがあるか楽しみですね!

📍 TELACO藤が丘校:名古屋市名東区藤が丘105 アサイビル1階、2階
📷 Instagram:藤が丘校公式アカウント