「ロボカップアジアパシフィック2021あいち」へ出展しました!
こんにちは,名古屋市内でプログラミング教室を10校運営しているTELACOです?
11月27日(土),11月28日(日)にAichi Sky Expo(愛知国際展示場)で開催された
「ロボカップアジアパシフィック2021あいち」内のワークショップイベント
「ロボットのがっこう」にTELACOプログラミング教室が出展いたしました!
当日会場はのべ12,000人が来場し
大盛況のなかTELACOのブースへもたくさんの方に足を運んでいただきました.
27日(土)には愛知県の大村知事にもブースへお越しいただき,カリキュラムで使用するロボットを実際に体験いただきました.
ワークショップでは通常のレッスンでも行っている
STEAM教育に特化した内容を実施し,
★ブロックで歩くロボットをつくろう!
★Spheroロボットで脱出ゲーム! を体験いただきました.
「ブロックで歩くロボットをつくろう!」のワークショップでは
STEAMの「E:Engineering(工学)」分野をテーマに
ロボットを動かすうえで欠かせない「リンク機構」を使った歩くロボットを作成しました?
参加されたお子様たちは各ブースで見てきたロボットがどうして動くのか
仕組みを知ることができてとても興味深々でした.
より早く,効率よく歩ける方法を考えたり試したりと改造や実験も行うことができ
沢山のロボットを発明してくれました!
「Spheroロボットで脱出ゲーム!」では
STEAMの「E:Engineering(工学)プログラミング」分野をテーマに
自分で作った迷路をSphero(スフィロ)ロボットで脱出するゲームに挑戦しました.
もちろん脱出方法はプログラムで考えます.
まずはプログラムを作るうえで必要な「コマンド」について学び
その後簡単なゲームを通してSpheroの操作方法をマスターしました.
なので初めてロボット制御に挑戦したお子様も見事迷路を攻略することができました!
ご参加いただいた皆様,誠にありがとうございました!