2025/08/14 レッスンレポート長久手杁ヶ池校
【TELACO長久手杁ヶ池校】7月のプログラミング教室
こんにちは!
名古屋市、長久手市、春日井市を中心に
お子様向けのプログラミング教室を開校しているTELACOです。
今回記事を担当するのは長久手杁ヶ池校です😊
では早速、7月のレッスンを紹介します。
★キンダリークラス★
「骨組み」をテーマに、チューブ式ブロックを使い、骨組みを持った構造物を制作しました。
人間の骨格のなかで頭蓋骨・背骨・肋骨・大腿骨を取り上げ、体を支えたり、大事な脳や臓器を守ったりしていることを知りました。
★ベーシッククラス★
これまでに学んだ内容を応用し、Scratch Jrを使って「動く絵本」の自由制作を行いました。
ストーリーを考え、どのように動かすか、表現方法を試行錯誤しながら動きのプログラムを作成しました。
レッスンの最後には、みんなの前で作品を紹介するプレゼンも行いました。
★アドバンスクラス★
7月は「歯車」をテーマに、紙送り機、回転ブランコ、からくり迷路の制作を行いました。
歯車がどのような場所に使われているか、歯の数の違いによって回転の速さや力の大きさが変わること、歯車には円形のものだけでないことなどを学び、実際に体感することができました。
からくり迷路では、お友達の制作した作品と交換して、迷路を楽しんでいました。
来月もどんなレッスンがあるか楽しみですね!